デパートで買えるおすすめ洋菓子 ケーキ編2選

デパートで買える洋菓子、これはデパ地下で最も多いジャンルであり、ケーキやタルト、フィナンシェなど様々あります。

その中でわたしおすすめの洋菓子 ケーキ2選を紹介します。(焼き菓子編はこちら。)

日頃のごほうびや誰かへのお土産にご参考になれば幸いです。

目次

おすすめ洋菓子 ケーキ編①:フレデリックカッセル(銀座三越のみ)

まず、個人的に一番おいしいケーキはフレデリックカッセルのミルフィーユヴァニーユ だと考えております。

フランスのお店であり2010年にはミルフィーユ世界一になったこともある一品です。

気になる味ですが、なめらかで濃厚ながら上品なバニラが香るクリームとキャラメリゼされたサクサクのパイとの相性は今まで食べたミルフィーユ、ケーキの中でもの最も完成されたものであると思います。

とにかくクリームが今まで食べたことないあじわいですので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

デパートでの販売は銀座三越のみ、予約は2日前まで、販売、受けとりは12時からと多少条件はありますが、15時頃に訪れた時にも購入できました。

お値段1188円とケーキとしては多少お値段はりますが、ごほうびとして一度味わう価値はあります!

おすすめ洋菓子 ケーキ編②:グラマシーニューヨーク

2つ目は、グラマシーニューヨークです。

どこでも購入でき、コスパよく、味がうまくまとまっているなと思える万人受けするケーキ屋です。

中でもおすすめはショートケーキ(商品名もグラマシーニューヨークです。)です。

やはりお店の名前を冠しているだけのことはありまして、甘めのイチゴとスポンジに対して、上品なクリームがバランスよく、甘すぎることのない、まさにショートケーキの見本ともいえるケーキです。

販売しているでデパートが多く、焼き菓子も販売しているため仕事帰りやお土産におすすめです。

ケーキといってもデパートのみならず、様々なお店がありますが、食べていただけると幸いです。

それでは閲覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デパ地下と投資を愛する20代
ごほうびは、デパ地下にある。
忙しい毎日にちょっと贅沢なひと口を。
デパ地下の惣菜・スイーツ・お弁当を巡りながら、「おいしい」と「おトク」を一緒に楽しむブログです。
投資好きの会社員が、コスパも味も満足できる“ごほうびグルメ”を紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次